歌手の浜崎あゆみがツイッターで熊本支援プロジェクトの名前とロゴを発表し、ネットユーザーから激しいバッシングを受けている。問題の発言は4月27日の「支援活動のプロジェクト名とロゴが出来ました^ ^まだまだ、これからが九州の踏ん張りどころですので、
引き続きよろしくお願い致します」というもので、ロゴの写真が添えられているのだ。これにネット民が「来ました売名」「なんでお前がロゴを作る必要があるのか」「この人がやることはもう全てがズレまくり」と噛み付いたのである。これを週刊誌の記者が解説する。「このプロジェクトは浜崎あゆみやGLAYのTERUらが支援している一般のプロジェクトで、彼女が主導して単独で行っているものではありません。
そこの代表が支援活動のプロジェクト名とロゴを決めたので浜崎が紹介しただけなのですが、彼女の伝え方がまずくて、まるで浜崎が勝手に支援プロジェクトを作り、ろくに支援活動をしないままロゴだの名前だの上っ面だけ
整えたように見えてしまった。それで叩かれているのです。まあ浜崎のこれまでがこれまでだけに、ネット民が反応するのも仕方ない気がします」熊本の支援に関して多数のタレントがバッシングを受け、今では「タレントは熊本に触れないのが一番」という空気が流れる中、おかまいなしに踏み込んで案の定バッシングを受ける歌姫に
「その一連の流れまで含めて売名」との声も聞こえてくるのだ。元記事はこちら🔻
29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
>>1
オリンピックのロゴはもう決まったんやで
オリンピックのロゴはもう決まったんやで
53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
>>1
(´・ω・`)
焼酎くらい付けてやれよ。
(´・ω・`)
焼酎くらい付けてやれよ。
71: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
>>1
ぶっちゃけ有名人がそのファンと一緒になって支援活動したいとして
ロゴ勝手に作って活動すんなwって叩かれる言われねーからw無視しろw
ぶっちゃけ有名人がそのファンと一緒になって支援活動したいとして
ロゴ勝手に作って活動すんなwって叩かれる言われねーからw無視しろw
2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
1000人に1人のネットユーザーの意見です
14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
アホっぽいクレームだな
ロゴぐらいいいだろ
ロゴぐらいいいだろ
28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
もう災害あってもタレントは触れない方が良いな
触れてもマニュアルの様なコメントが一番か
触れてもマニュアルの様なコメントが一番か
44: (゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU @\(^o^)/
割りとどうでもいいが、思ったよりいい出来だと思った。
45: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
ハマ、お金ないんだね・・・
Tシャツにして売れよ
Tシャツにして売れよ
76: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
これくっつけたTシャツ8000円で売るとか?
笑えるw
笑えるw
89: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
7年前に終わった奴等が手を組んでもなあ
93: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
こいつだって九州人だろ、心配ぐらいするだろ
ロゴ作りがどんだけ役に立つかは知らんが
ロゴ作りがどんだけ役に立つかは知らんが
97: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
この人って九州出身なの?
102: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
やること裏目に出過ぎでワロタ
コメント