1990年代に一世を風靡(ふうび)した小林よしのりさんの
大ヒットマンガ「おぼっちゃまくん」が、「コロコロアニキ」(小学館)で
復活することが15日明らかになった。同日発売の5号には
「20年以上のときを経て…完全新作描き下ろし」と予告されており、
7月15日発売の同誌6号に掲載される。
no title

下記リンクより、一部抜粋。













スポンサードリンク








ブログランキング参加してます。
よかったらポチッとお願いしますにゃん速


人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


7: 超竜ボム(関東・甲信越)@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/15(火) 09:03:49.26
漫画家は漫画だけ描いてろよ
わしはそう思う

8: テキサスクローバーホールド(兵庫県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/15(火) 09:04:28.86
「おそ松さんみたいに
 『おぼっちゃまさん』を誰かに作ってほしい」
といってたが
自分で漫画描けるんだから自分でやればいいんだよ

10: ムーンサルトプレス(兵庫県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/15(火) 09:06:13.39
ちょっと楽しみ

15: ラ ケブラーダ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/15(火) 09:09:23.50
おぼっちゃまさん出来たらR18だよね

22: ドラゴンスリーパー(大阪府)@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/15(火) 09:14:23.12
びんぼっちゃまはいけるのか?

29: ドラゴンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/15(火) 09:20:54.50
びんぼっちゃまの弁当の話は今でも覚えてるわw
米粒がやたらうまそうに見えた

30: ジャストフェイスロック(茸)@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/15(火) 09:21:36.75
一回も読んだことないんだが、そんなに面白いのか?

36: フォーク攻撃(千葉県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/15(火) 09:29:49.31
今の規制の中でリメイクを作るなんて反対だ
くっそ面白かったけど今の規制の中でアレを再現出来るとはとても思えん
お願いだから思い出を壊さないで欲しい

38: マシンガンチョップ(愛知県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/15(火) 09:31:48.59
わしは今でもギャグ漫画ですぐにアニメ化するぐらいのモノは描けるみたいな事言ってて
稲中全盛期のヤンマガで糞みたいな学園モノ描いて
1巻分あるかないかぐらいで打ち切りになってたの今でも覚えてる

46: エクスプロイダー(庭)@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/15(火) 10:02:13.87
おそ松さんみたく腐向け漫画化になるんだろ?

58: ジャストフェイスロック(dion軍)@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/15(火) 10:32:17.36
おぼっちゃまくんは確実におもろいよ。死ぬほど笑った回あるし

75: ブラディサンデー(福井県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/15(火) 11:33:30.77
おぼっちゃまくん再放送で見たけど
おもしろかったわ